エアコン修理



エアコンの修理です。

今回は、昭和61年式のE−GX71マークⅡの車両でした。

エアコンから、冷たい風が出なくなった為、修理に至りました。

車は古いですが、お客様がどうしても修理をして欲しいとの依頼だったので

まず、エアコンのガスを入れ洩れなどを点検し、不良な場所を確認出来たので

写真のような部品を交換しました。

上の写真は、エバポレーターと言う部品で、室内側のユニット内に有る

部品なので時間もかかりました。

このエバポレーターがゴミなどが付着して長年付着した状態が続くと・・・・・

腐食して穴が空きます。

穴が空いたエバポレーターは現品修理不可なので交換に至ります。

下の写真は、エキスパンションバルブと言ってガスを霧状に替える

(冷たい風に替える)もっとも重要な働きをする部品の一つです。

今回は、この部品が目詰まりを起こした原因だった為、交換に至りました。

この年式は、旧ガス(R12)を使用しているので、トラブルは多いですが

最近の車に採用している新ガス(R134a)はトラブルが少ないです。

また、最近の車には、エアコンフィルターを使用しているので

エバポレーターにゴミが付着しにくい構造になっている為に

従来のようなトラブルが少なくなっているのが現状です。

トラブルが少ないとは言え、エアコンフィルターを1年に一度は

交換しないとエバポレーターまで、ゴミが行ってしまうので

トラブルを回避する為に、定期交換をオススメしています。

エアコンのシーズンに入って来ました。

あなたの車は大丈夫でしょうか??

快適なカーライフには、エアコンはもっとも重要な装置です。

定期的に点検をするのも良いかと思いますね(^o^)/

ご不明な点等御座いましたらお気軽にご相談下さいませm(_ _)m